早春の櫛形山(裸山)
2019/3/2

昨年1月に南尾根から登った。南尾根は登山道が明瞭ではなく苦労した。
下の地図はそのときのもの。

今回は中尾根から往復した。ほこら小屋までの標高差が900→1800で900メートル。
冬山装備なら4−5時間くらいかかってしまうところだが、日帰り装備で3時間半で辿り着いた。
前回は2052メートルの櫛形山頂へ登ったが、眺望が得られなかったので、今回は2003メートルの裸山の方へ登った。
こちらは北岳の眺めが良いはずだった。北岳の山頂は雲がかかって拝めなかったが、こちらの方が眺めが良いことはたしかだ。

2019/3/2 櫛形山は麓から見るとほとんど雪が着いているようにはみえなかったが、頂上付近の木々の間には雪があるのが見えた。
県民の森の駐車場に車を止めて、8時頃出発した。ここは標高900メートルくらいだ。
コッテージの横を通って、登山道が始まる。標高100メートルごとに看板があった。

林道を横切るところは1450メートルくらいのところで、登山口から550メートルのぼったところだが、コースタイム通り1:40で到着した。

1500メートルくらいから雪が出て来て、凍結しているところが多かった。4本爪の軽アイゼンが有効だった。

ほこら小屋は1800メートルを超えたところにある。ここまではコースタイムよりも少し余計にかかり、11:20ころの到着だった。
ここはきれいな小屋だ。カップうどん(ネギ豚)を食べた。

12:00ころ出発した。
比較的平坦な広い樹林帯があり迷いそうだったが、トレースがあったので助かった。

裸山には13:00頃到着した。先客が2人いた。
北岳や甲斐駒の眺めが良かったが、北岳の頂上には雲がかかっていて、頂上はみえなかった。

アヤメ平経由で北尾根から下りる方法もあったが
ほこら小屋へもどり(13:40)、
登ってきたとおり中尾根を下りた。
15:30車に戻った。