丹沢・新茅ノ沢
2010/7/1



夏休みの山行の前に少しからだを慣らしておこうと思い、丹沢の沢に行くことにした。
以前(2002年)にも行ったことのある新茅ノ沢だ。この沢は12mのF5が印象的だ。

前の夜は職場に泊まりだったが、朝5時に職場を離脱。高速道路で丹沢に向かった。
前日から海の日の3連休で、昨日のラジオでは東名は朝から40kmの渋滞だったようで
是非早く出発し、帰宅も早い方が良いと考えた。
デジカメを持ってくるのを忘れたので、携帯電話の写真のみになってしまった。

7:20頃、新茅山荘前の空き地に到着し駐車した。ここはちょうど下山口にあたる。
身支度をして7:40頃出発。
少し林道を歩き新茅橋の手前で沢へ降りる。
日の当たらないくらいところだ。
左の写真は新茅橋を下から見上げたところ
この沢は遡行を始めてすぐ
F1(7m)が威圧的に現れる。
左側を登っていけるが、
高度があるので要注意だ。
F2もF1と同規模の滝で
左から登っていける
F3.F4は小さい滝だ。

F5(12m)はこの沢の核心部だ。遡行開始して30分で到着。
ここは高度があるのでロープで確保をして登りたいところだ。
ひとまず右岸を高巻いて滝の落ち口へ降りた。
他のところは涼しかったが、ここだけ汗だくになった。
落ち口には確保支点のボルトがたくさん打ってあった。
30メートルのロープで懸垂下行した。
懸垂下行して降りたところが左の写真
ロープマンを付けて登り返した。
以前も同様にして登ったのだが今回の方が怖かった。
落ちると厭なので、常にロープが弛まないようにした。
登り切った時は嬉しかった(右)
F5を過ぎると困難なところは殆どない
F9?(左写真)は少し見栄えが良いが不安なく登れる
傾斜の緩い3段20メートルくらいの滝で堂々としているが
Fナンバーはついていないのか、ナンバープレートはなかった。
この先水は涸れる
チョックストーンの涸滝。
ここは割と難しい。
少し上に残置ハーケンからスリングが垂れている。
そこまで何とかよじ登って、スリングをつかみ身体を引き上げる。
その上も少し怖いが、ひと登りすると落ち口に手が届く。
普段使っていない筋肉を使い、足が攣りそうだった。
この先はガレた急なルンゼを登って行くと源頭になり土止めの柵の間を登っていくと
烏尾山に出る。10:45
ゆっくり登ったが、登り始めて3時間で頂上に着いた。
眺めの良い頂上だ。沢靴を脱ぎ、軽登山靴を履いた。

帰りは烏尾尾根を下って1時間で車に戻れた。