大弛峠から金峰山
2011年7月9日 [ ● ]
大弛峠9:00、朝日岳10:00、金峰山11:00、大弛峠帰着12:50
大弛峠(おおだるみ)は自動車が通れる峠としては日本で1番高い峠で、自家用車が通行できる道路としては、乗鞍岳の道路が自家用車が入れなくなった今では
富士スバルラインの次に高いらしい。おおたるみ峠というと大垂水峠のことになり、こちらは”おおだるみ”とにごるそうだ。
2360mくらいのところまで車で入れるので、2592mの金峰山との標高差は232mしかない。
手前にある朝日岳を登って少し降りてからまた登るので、実際には350mくらい登っていると思う。
下りでは、朝日岳へ登り返しがあるので150メートルくらい登る感じだ。
このところ右膝を痛めたり、左足を捻挫したりと散々だったのでリハビリのために手軽な山登りをすることにした。
自宅を朝5:15頃バイクで出発。大弛峠には8:45頃到着した。
バイクだとカーナビがないので道が分かりにくかったが、道標に従って219号という方へ向かったら迷わずに行けた。 途中きれいなダム湖があった。峠に近くなると金峰山の五丈岩が間近に見えた。 |
|
大弛峠は駐車スペースが狭く私が到着した8:45頃には既に路上駐車の列が延々と続いていた。 路上駐車は認められているらしく、路面に斜線が引かれているところには止めなければ良いらしい。 私はバイクだったので、車1台のスペースにバイクが1台止められていた横に入り込んだ。 先客のバイクはすぐに出ていったので、私のバイクを横に寄せて車にスペースを譲った。 上の写真、白い車の隣の白いバイクが私のCB400。 いままでZZRだったが、この5月に買い換えた。 身支度をして9:00頃出発。樹林帯の中を登っていく。 |
しばらく登ると見晴らしが良いところに出た。上左は朝日岳直前、上右は朝日岳頂上から金峰山方面へ降りるところ。 はじめは天気が良かったのだが、段々雲が多くなってきた。 |
雲の晴れ間から五丈岩が見えた。5月に職場の人と登った瑞牆山も形良く見えた。 |
登り始めて2時間で金峰山に到着した。おにぎりを食べようとしたら携帯電話が鳴った。 職場からかと思い少し厭な気分で電話を取り出すと、実家から誕生日おめでとうという電話だった。 |