新緑の奥秩父・乾徳山
2013/5/25
4年前から5月に職場の有志で山登りをしている。今年は大弛峠から金峰山へ登ろうと計画した。総勢7人だ。
集合は皆時間どおりだった。天気は上々。
朝5時に千葉県某所を出発し車2台で大弛峠へ向かった。くねくね曲がった峠道を上っていって、ダムのあるところを通り過ぎたところゲートが閉まっていた。
車で行ける日本最高所の峠だが、奥秩父でこの時期通行止めとは全く考えていなかった。調査不足だった。反省!!
時刻は9:15頃だった。どこかへ転進しようと考えを巡らせ、近くにある乾徳山へまた行くことにした。
今回のメンバーは総勢7名だが乾徳山へ登ったことがあるのは、私の他は職場の登山第1回から参加しているHさんだけだったので、いいだろうということになった。
また15キロくらいクネクネと峠道を降りていった。30分くらいで乾徳山の登山口、徳和に到着した。

徳和のバス停近くの駐車場は満杯だった。
ここがこんなに混んでいるのを見たのは初めてだ。
林道を少し先へ進んだところの空き地に車を駐めた。
ここも満車だった。
準備にはあまり時間がかからず、10時に出発できた。
本当の登山口までは林道を数百メートル歩く。
登山口の看板があるところからは林の中をジグザグに登っていく登山道だ。
熊に注意の看板があった。
少し登ると銀晶水という水場があるがほとんど流れていなかった。錦晶水は水が流れていた。ここまで1時間以上かかった。
ゆっくり休憩。国師ヶ原へでると乾徳山が見えてきた。この季節は新緑がきれいだ。鹿が数頭いて、心を和ませてくれた。


乾徳山の肩にあたる扇平には12時過ぎ頃到着。昼食にした。眺めが良くて寛げる。富士山も見えた。
ここで大平牧場の方から賑やかにやってきたガイド山行の16人の団体に遭遇した。
我々は結構疲れていたので団体さんに追いかけられるとプレッシャーになると思い休憩後団体さんの後に出発した。
扇平から先は所々大きな岩が出てきて登山道に変化を与えている。
鎖場では長い時間待たされることになった。疲れているメンバーにとっては良い休憩になった。

頂上到着は13:30頃。私にとっては4回目の頂上だ。ゆっくり休み記念撮影もした。
下りは順調で疲れた人も元気になり、16時頃車に戻った。