北八・天狗岳
2016/2/27-28


北八の天狗岳は日帰りで登れる山だが、いつものように土曜の午後と日曜の午前を使って1泊2日で登って来た。
ここは15年くらい前の秋に家族で来たことがある。
前回、赤岳へ登ったときに新しい靴に古いワンタッチアイゼンをつけたら、登っている途中で外れてしまったので
今回は新しいアイゼンをためしてみようと思った。
登山口となる渋ノ湯は1840メートルもあるのだが、ここまでバスも入るので舗装されている。
真冬でも駐車場は満杯だ。
ここの駐車場は、車を駐車するまえに、渋ノ湯の建物に入って受け付けをする必要がある。
受付をすると、満杯のようでも奥の方の駐車スペースへ案内してくれた。
12:40出発。橋を渡って登山道にはいると、いきなりアイスバーンの連続だった。
konn 登りはアイゼンがなくても登れるが、下りはアイゼンがあった方が安全だろう。
前回、美濃戸口から行者小屋へ向かったときも、アイスバーンが多いと感じた。
これは気温が高いときに雪が溶けてそのあと気温が下がって凍っているのだろうか。
この冬は気温が高いことが多かったのだろうか
2時間20分歩いて15時頃、黒百合ヒュッテに着いた。
テント場の受付をした。水が無料で分けてもらえるというのが有り難かった。
トイレも小屋泊まりの人が使うのと同じトイレを外から靴のまま入って使えるのが有り難い
テントを張る頃には雲が広がり風が出てきた。
雪面が硬くスコップで掘りにくかったので、テントの固定にはペグを使用した。
夕食はインスタントラーメンだが、今回はゆで卵、ネギ、にんじん、ゴボウなど具を多くした。
風が強くて余り眠れなかった。

2月28日 朝4時半に起きた。
風はまだ吹いていたが、空は晴れ月が出ていた。
朝食はコンビニで買った、メイプルシロップ付きのパンケーキ。
小さいけれど300キロカロリー以上あり、しそわかめご飯よりカロリーがある。
風が強かったので出発前にテントを畳んでザックにいれ、テルモスと行動食だけ紐付きの袋にいれて持った。
6:30出発。天狗岳へむかうには、中山峠経由と、テント場からすぐに斜面を登って箱庭経由でいく道がある。
私は前回家族で着たときも箱庭経由だったので、今回もそのルートにしたが、こちらは少し分かりにくかった。
ほとんどの人が中山峠経由でのぼっているので、その方がわかりやすいだろう。 
風が強くて顔が痛かったが、空は晴天で眺めが良かった。7:40東天狗登頂。
寒さの為かデジカメが固まってしまった。レンズが飛び出したままになってしまった。
写真が撮れなくなって残念だったが、携帯電話でも少し写真を撮って下山した。
大勢の人が登って来た。 8:40黒百合ヒュッテ着。
風のないところで手袋を外し、デジカメの電池を外したら、レンズが引っ込み、電池を戻すと電源を入れることが出来た。
コンピューターも調子が悪いときは強制的に電源を切ると治るが、それに似ていた。
渋ノ湯には10時頃戻れた。翌日の仕事に影響がないように早く帰った。