安房高山・三郡山

2021/5/4

新型コロナ感染に対する緊急事態宣言下で、都・県境を越えての移動を自粛する雰囲気になっている。
私が行くような山では、人が密になる事はないが、山梨県や長野県へ行って車にいたずらをされるといやなので、暇はあるのだが我慢している。
運動不足対策として、また南房総の山歩きをして来た。
今回、行った高山と三郡山は1/25000の地形図に山名が明か記されていない。
ルートは君津市ー鴨川市の境界と、富津市ー君津市の境界線上だ。


道路の混雑状況が不明なのと
駐車場が不明だったので、バイクで出かけた。
国道410号線の君鴨トンネルの手前で左側へ入る林道がある。
車止めが道の両端に置いてあったが、中央は空いていて、
小さい車なら入っていける。
この林道へ入ってすぐのところにバイクを止めた。
バイクのヘルメットや靴、ジャケットなどをオレンジ色のナイロン袋に入れ
バイクにしばりつけて、8:30頃出発した。
この林道は車など通らないだろうと思っていたが、
しばらく歩いているとバイクと車が通って行った。
びっくりした。
この林道にもトンネルがあり、トンネル手前の法面の縁を登るように
登山道がある。
ここの登山道は幅が狭く、きわどいところもあった。
しばらく登ると安房高山の標柱のある山頂に到着した。
山頂にトイレのような建物があるが、ドアは開かなかった。
背面に細いパイプが数本立っていて、電信関係の設備かもしれない。


頂上はあまり眺めがよくないが、少し降りると開けたところがあり
南の方の眺望が開ける。太平洋も見える。
西の方に登山道を進むと、小さい頂に祠が並んでいた。
はじめ、このまま西へ進んでしまったが、誤りに気づき戻った。
登山道は南側にあり、少し下ると林道にでた。
登山道から林道に出たところ。
しばらく林道を歩くと、右側に細い道が分かれるところがある。
稜線に向かう道で、しばらく進むと崩落しており、進むのが困難になったので
引き返した。
帰宅してから確認すると、この道が請雨山(しょううさん)への道だったようだ。
請雨山も地形図に記されていない。
kこのまま林道を歩き、三郡山への入口の印から登山道に入った。

10:56三郡山
ここからは、富津市と君津市の境界のハイキングコースで、
ルートは比較的に整備されているが、山が低いが故に、
尾根が複雑に分岐しており、目印を注意してみていないと
間違えることがある。
地図上に迷ったところを一か所点線でしめしたが、
ここには何か所も赤いリボンがあり、それを信じて進んでしまうと
登山道ではないところに入り込んでしまう。
GPSでルートから外れていることに気が付き、引き返した。

12:30尾崎分岐
尾崎への道は細い尾根を下る道だ。
沢のレベルまで降りたら沢を渡渉する。渡渉地点の目印はある。
私有地の周りの柵を廻って国道へ向かう。
13:18国道に出た。
ここから15分ほど歩いてバイクを置いた出発点に戻った。