鳳凰三山てまえの御所山
2023/5/25
甘利山と鳳凰三山の間にある大馴鹿峠に興味を持った。
青木鉱泉の近くから御所山へ登って、千頭星山を経由して大馴鹿峠へ至り、
丸沢を下って出発点に戻るというルートがとれるようだ。
日帰りで行く人もいるようだが、私は途中で一泊しようとおもった。
今回は日程の調整ができず、日帰りで御所山まで偵察してこようと思った。
御所山の登山口は青木鉱泉の手前で、 薬師岳への中道の登山口へ向かう道の途中で左に入る。 今回は道を間違え、青木鉱泉まではまだ距離のある所で 左に入ってしまい、しばらく行ってから間違えと気が付き引き返した。 45分くらい無駄になった。 御所山の登山口を示す看板はもっとはっきりしたものがあったような 気がしていたが、字の薄い小さい標識だった。 |
|
林道の分岐から直ぐに御所山の登山口になるので 林道分岐部付近に車を置いた。 |
|
8:50出発。遊歩道を歩いてすぐにみやま橋がある。1110mから1893mまで780mの登りだ。 | |
国土地理院の1/2500の地図の登山道は1589m地点まで現状とことなるようだ。 私の印象では赤線で示したような所を通っている。 1390mで稜線にでて、そこから稜線伝いである。 登山道は分かりにくいところがあるが、ピンクリボンが多いので、 見失ったら、リボンのあったところまで戻ってルートを捜し直した方がよいだろう。 わたしは一度ピンクリボンを見失い、戻った。 |
|
1280メートル位の所にアンテナがあるが、この根元には登らずに倒木をくぐる道がある。 | |
1390mほどで稜線に出て、あとは稜線伝いの道である。 笹が多いところで、ピンクリボンがしばらく見えないところがあるが 踏み跡で登山道は分かる。 曇っていて、暑さが軽減されていた。 |
|
11:50頃山頂に着いた。 | |
鳳凰三山の地蔵岳方面が見えるはずだが、 雲がかかっていて見えなかった。 地図と高度計を確認しなかが降りた。 車に14時頃戻った。 |