夏の奥穂高
1993/7/31-8/2

7/30 23:32発 あるぷす83号
7/31 4:05 松本
    5:00頃 新島々
    6:15頃 上高地
    7:10 上高地発 おにぎり3個購入
    8:20 徳沢着  曇り 時々晴れ
    9:30 横尾から先は道が狭くなり、次第に登り
    11:00 屏風岩が見え 橋のかかっているところに着いた
         その後は登りが急になり、ゆっくり高度をかせぐ。雪渓の雪も多かった。

    13:10 涸沢に着くまで雨は降らなかった。
         ビールを購入
         テントを張って、ビールを飲みながら、カレーを作って食べた。
         まだお腹がすいていたので、売店のおでんを買って食べた。ありがたかった。
         2本目のビールを飲んで、15時頃昼寝。
         1時間くらいねむっただろうか、土砂降りの雨となった。これも30分くらい降って止んだ。

    一晩中風が強く、何度も張綱を固定しなおした。
    19:30頃ユーロジン1/2錠ないふくしたので3時間くらい眠れた。

8/1 3時起床
   例によって餅を3個食べ、紅茶も飲んで、4時頃トイレが混む前にトイレを済ませた。
   まだ朝も風が強かったが、テントを撤収し、登山の決心をした。
   5時頃 涸沢発、ザイテングラートまでの雪渓が緊張した。軽アイゼンがあれば気楽に登れただろう。
   ザイテングラートは下から見ると、すごく急で、高度感があったが、特に難しいところもなく、
   8時頃白出のコルの穂高山荘に着いた。Tシャツと牛乳を買って、カロ氏―メイトを食べた。
   山荘のテラスはガスっており、霧雨のような状態。。岳沢まで行けるかどうか分からなかったので
   一応荷物を全部持って、奥穂へ向かった。
はじめの梯子場がかなり垂直に近いが、特に危険は感じなかった。
   Tシャツ、カッターシャツ、ゴアテックスのレインコートの上着といういでたちで頂上へ向かった。
   8:30→9:00頂上
   しばらく考えた末、視界が悪いので、前補往きは断念し、引き返した。
   12:00涸沢小屋のテラスでインスタントラーメンを食べた。
   その後涸沢ヒュッテの売店のおでんを食べながらのんびりし、13:30下山
   横尾15:30着
   本日日曜なので電車の混雑をさけるため、のんびり横尾でキャンプ。
   まわりは高校生みたいでうるさそう。 夕食カレー